2019年振り返り

はてなブログ始めました

はてなブログを始めました。 最近区切りごとの振り返り大事だなーと思うことがあり、その一環です。 何かイベントがあるごとにブログを書き、反省と展望を描いて次につなげる。 一年の終わりにはそのサイクルを振り返って総評などできたらよいと思います。

というわけで早速2019年を振り返ります。 ぼくは基盤構築のSEをやっていて、それ以外でとくに登壇とか執筆とかしていないので、 基本的に案件の区切りがぼくの区切りになっています。

仕事関係

春先まで

年初から春先までは客先でした。 とはいえ実際に設定作業をすることはあまりなく、お客様からの依頼や不具合問い合わせに対してログをあさって原因調査したり、 山ほどあるチケットのステータスを管理するのがメインのお仕事でした。

秋まで

別のお客さんとお仕事でした。 技術力が見についてないことに焦りがあったので今回は手を挙げて開発の仕事をもらい、JavaAPIと商品のプラグインを開発しました。 これは楽しかったしめちゃくちゃ勉強になりました。 とはいえそれが終わると再びチケットの管理や検証・調査がメインでした。

冬(イマココ)

3つ目のプロジェクトです。 お客様の品質要求がとても高いので事前検証をやりこんでいます。 JMeterを使ってマシンに負荷をかけてデータをとり、結果を考察する日々です。 ぼくは文学部出身なのでよくわからんのですが、理系の学生生活ってこんな感じなんでしょうかね。 2020年1月からは半年間の客先作業が待っています。

お仕事振り返り

社会人3年目にしてようやく下っ端としての働き方がわかってきた気がします。 書き出すと初歩的過ぎて恥ずかしいのですが、これが今の自分のスナップショットなのでしょうがないですね。

進め方

  • 毎日報告する。
  • 報告簡単でいいから資料に落として報告すると、後で見返せて便利。
  • 使ったコマンド、スクリプトを資料と一緒に保管しておくと、後々調査方法を一貫できる。

仕事以外

Qiita

記事を4本書きました。

qiita.com

初旬にVagrantを書いたのは、勉強用環境を構築するのに使ってたから。 最近は仕事でミドルウェアのパフォーマンスチューニングばかりしてるので、 Apacheの記事を書いています。

イベント・勉強会

OSSセキュリティ技術の会に行きました。 ぼくも一応セキュリティ系のOSSを仕事で触っているので、お仲間かなーと思って見に行ったのですが、 つよつよ開発者の皆様に圧倒されるばかりで、モチベだけが上がりました。 secureoss-sig.connpass.com

開発

  • おうちIoT
    • 未完
  • Unityでゲーム作る
    • 未完
  • マークダウンエディタ
    • 未完

いやーこれはいかんですね。実にいかんですよ。 何がいかんって、どれもだらだら時間かけて挙句の果てに何のアウトプットもないってとこです。 次は最後までやりたい。

資格

  • LPIC
    • 102不合格 これめちゃくちゃ悔しいです。再チャレンジするかは考え中です...

そのほか

twitter始めました。

twitter.com イケてる方々をフォローするとイケてる方々をイケてる方々たらしめているしっかりしたアウトプットとか仕事の考え方とか日常的にふれられます。 これが割と大事な気がしていて、twitter始めてから「自分も」頑張らねば!と記事書いたり資格勉強始めたりしました。

まとめ

よかったこと

  • いろいろチャレンジはしてる
    うまくいってない取り組みもありましたが、「こうするとうまくいかない」のサンプルがとれました。きっと次はうまくいきます。

    よくなかったとこ

  • 開発物をさっさとリリースしなかった
    この記事のわかりみが深く、本質的な機能ができたらさっさとリリースして使ってもらって意見もらうのがいい気がしています。

qiita.com

  • 勉強会あんまり行ってない
    社外のエンジニアとつながりがほしいです。高めあえる仲間とか、憧れるう!

というわけで来年は勉強会に行き、開発を短いサイクルでやっていく一年にします。